2018年9月30日日曜日

2018.09.24 間奏59:CDだけでは広がりを欠く

● 右はCSのクラシック音楽専用チャンネルの拡販チラシ。スカパーだと月額3,000円(+基本料金390円)。
 ま,元は取れないと思うので,導入する予定はない。ほとんど視聴しないで終わりそうだ。CDだって一生かかっても聴ききれるかどうかわかったものではないのだ。

● ただ,CDだとどうしても自分が聴きたいものしか聴かないことになりがちなので,幅が広がらない。
 その点,こういう番組を機械的(?)に見ている方が新たな発見を得やすいだろう。でも,そういうことに使うなら,NHK-FMの「クラシックカフェ」で充分だと思う。

● テレビでもクラシック音楽番組はあるけれども,ぼくは見たことがない。ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを一度見たことがあるだけだ。
 そのときも,番組の作り方がウザいと思ってしまって,以後,見る気にならないでいる。後にも先にもその1回だけだ。
 テレビを生活から排除してしまったってのもあるんだけど。

● ちなみにいうと,「音楽の友」も買って読んだことは一度もない。図書館でパラパラと見たことはあるけれども,図書館でも手に取らないことが多い。
 あれは業界誌だと思っているからで,そうそう業界の都合に付き合ってはいられない。

● コンサート情報や業界の動向を知りたければ,無料の「ぶらあぼ」で充分だ。じつはそれすら必要なくて,「ぶらあぼ」のTwitterをフォローしていれば足りる。ぼくはそれもやってないけど。
 そもそもが,プロの演奏家のコンサートやリサイタルにはあまり行かないしね。

● 話が逸れた。CDで聴きたいものだけを聴いていては広がりを欠くというところは自覚している。ここは修正しなくちゃなと思っている。
 やはり手軽なところで,NHK-FMか。「らじる★らじる」をスマホにインストールして,聞き逃しサービスで「クラシックカフェ」を聴くことにするか。
 とすると,スマホも音質がいいものに買い換えたくなるなぁ。

● ところが。「クラシックカフェ」は聞き逃しサービスの対象番組にはなっていないのだな。リアルタイムで聴くのは無理だよなぁ。録音というのも現実的じゃないな。
 どうしたものかな。番組表を見て,同じものをCDで聴くことにするか。

0 件のコメント:

コメントを投稿